エッセイ

【世界初】アップデート文ソムリエが選ぶ、オススメアプリベスト5

皆さん、初めまして。世界初のアップデート文ソムリエことabe-peroriです。

皆さんに、声を大にして伝えたい。

アプリのアップデート文にもっと魂込めろよ!!

すみません。つい声を荒げてしまいました。アップデート文ソムリエの私は「アプリのアップデート文には、そのアプリの魅力や開発者の人となりを凝縮し、ユーザーに届けることが出来るので、”バグを修正しました。”といった簡素な文章はやめて欲しい」と、切に願っているのです。

そこで、皆さんにアップデート文の楽しさを伝えるべく、アップデート文のみの評価でオススメアプリベスト5をご紹介します。

第5位:TimeTree [タイムツリー] :夫婦やカップルのためのスケジュール共有カレンダー

最新のバージョン2.5.7(H28/11/09)アップデート文で、評価をあげ、見事Top5にランクイン!!以前のアップデート文は日記テイストで、ややオリジナル色に乏しい展開が続いておりました。しかしながら、最新のアップデート文では、創意工夫に富んだ、秀逸な構成を見せてくれました。

まだまだ荒削りな部分が見られますが、今後の成長に期待を込めてのランクインです。

第4位:クラウド会計ソフト freee(フリー)

かつてTOP3に食い込んでいた往年の実力者freeeが、まさかの4位へと降格です。要因は、最近のアップデート文がつまらないから。というシンプルなものです。

以前、マズいカレーの話し(バージョン2.1.4)や、アーティストの右後頭部の話し(バージョン2.1.3)など、独創的な文章を展開していただけに、最近は守りに入っている感が否めないです。
このまま守りの姿勢を続ける限り、今回惜しくもランク外だったSmoozにその座を奪われる日は近いでしょう。

かつてfreeeアップデート文が最も輝いていた時代の名作

第3位:Tumblr

大手Yahoo!が、ここでまさかのTOP3にランクインです!アップデート文章で独自色を出してくるのは、個人開発者や小規模スタートアップが多い中、いまなおその姿勢を崩さないYahoo!は賞賛に値します。評価ポイントは、季節を意識した文章(バージョン7.1)、そして小動物を愛でるような可愛らしさを感じさせる文章(バージョン7.2)といった点です。

しかしながら、あえて今後の成長のために苦言を呈させていただくとするなら

「当たりハズレの幅を小さくし、より安定感を出していくことで、もう一皮向けるでしょう」

第2位:99%迷わない! Waaaaay!(うぇーい!)方向音痴のための距離と方向だけのナビ&待ち合わせ

筆者はこれまでの人生で一度たりとも道に迷ったことがないので、DL以来使ったことがないアプリが、見事2位にランクイン!!最新のアップデート文章は、寒いギャグを放り込んでくるという禁忌を犯したストロングスタイルをみせております。

特にバージョン2.5.1(H27/04/13)では、「カスはカスでもハワイに咲く真っ赤なハイビスカスでありたい。」と、声にして読んでみたくなるような秀逸な文章が見られます。

こうしたアップデート文は、やはりいかにして最初の1文から読み手を引き込めるか。が勝負の分かれ目となります。その重要さを理解しているWaaaaayは、今後もTOP3を保ち続けることは想像に難くないでしょう。

第1位:ハヤえもん – 再生速度/音程の変更で音を楽しむ無料音楽プレイヤー

アップデート文愛好家の中で、特に評価が高いこのアプリが、見事TOP1にランクインです!!アップデート文ソムリエはDLして以来、一度もアプリを開いていないですが、アップデートを読むためだけに残しております。

このアップデート文章、何がスゴいかといいますと、

娘さんの話しとかめちゃくちゃほっこりするのに、長文で、しかも改行がないという独自スタイルを貫いているところです。
こうした独自スタイルは、そのアプリに対する愛着心を作り出し「アップデート文でファン作りがち」説の生き証人となるでしょう。

以上TOP5ですが、読まれた方の中に、こう思った方がいらっしゃるんじゃないでしょうか??

「おい、このアップデート文ソムリエとか言ってる奴のアップデート文はどんなもんじゃい」

と。分かります。その疑問、すぐに解決してあげましょう。

番外編:Player! – スポーツを感じろ

サービスをリリース以来、アップデート文を書き続けているアップデート文ソムリエことabe-peroriの、社内で評判が良かったアップデート文ベスト3をご紹介します。

第3位:バージョン2.7.2(H28/06/10)

第2位:バージョン3.2(H28/10/05)

第1位:バージョン2.12(H28/08/19)

僕の魂、感じてもらえましたか??

最後に

皆さん、いかがでしたでしょうか。

「俺も、魂込めてアップデート文書くぜ!!!!」
「私は、今日から夜寝る前にアップデート文を5つ読むことにするわ♡」

という皆さんの言葉が、僕の頭には浮かびます。
今回ご紹介した各アプリのDLリンク(App Store)をご紹介して終わります。それでは、良きアップデート文ライフをお楽しみください。

今後に期待:Smooz 賢いブラウザ – 検索が楽しくなる無料の高速ウェブブラウザ
第5位:TimeTree [タイムツリー] :夫婦やカップルのためのスケジュール共有カレンダー
第4位:クラウド会計ソフト freee(フリー)
第3位:Tumblr
第2位:99%迷わない! Waaaaay!(うぇーい!)方向音痴のための距離と方向だけのナビ&待ち合わせ
第1位:ハヤえもん – 再生速度/音程の変更で音を楽しむ無料音楽プレイヤー
ソムリエ:Player! – スポーツを感じろ